第2740地区の運営方針
![ガバナー 塚﨑 寛](https://rotary2740.jp/wp-content/uploads/2021/05/a6f8d09c98ab7c7646fc9a1b9fa2488a.jpg)
RI2740地区 2021-22年度
ガバナー 塚﨑 寛
(プロフィールはこちら)
地区目標
ロータリーの中核的価値観(親睦・高潔性・多様性・奉仕・リーダーシップ)を維持しつつ、時代に即した組織作りを目指しロータリーの戦略的優先事項の実践に努力する。
戦略的優先事項
1. より大きなインパクトをもたらす
2. 参加者の基盤を広げる
3. 参加者の積極的なかかわりを促す
4. 適応力を高める
地区ガバナーの運営方針(行動指針)
「新しい時代のロータリーを共に考え行動しよう」
昨年は新型コロナウイルス感染症に明け暮れた一年でした。人々の生活様式も変わり、感染防止の観点より、3密の回避、人と人との対面を避け、バーチャルでの会議・面会が主流となってきました。この傾向はまだ数年、あるいはもっと長期にわたることもあるでしょう。私達は新しい生活様式のもと、ロータリー活動をしていかねばなりません。
又、文化のスピードが加速し、テクノロジーによって繋がりや奉仕の新たな機会が生み出されています。
不変のロータリーの中核的価値観を念頭に置き、私達は将来を見据えて進化し、時代に即した組織作りを目指し行動しましょう!
各クラブ委員会のみなさんへお願い
⇒RI会長・地区ガバナーより
◎各クラブの目標作成にはまず地区やクラブ現状を分析することが大切です
【会員増強について】
●過去17年間ロータリアンの数は世界で120万人から増えていない!
↓
次年度までに 130万人に増やして欲しい!
(8.4%↑)
50名のクラブで約4~5名増
●何故会員増強なのか?
・会員数が減ると奉仕資金が逼迫します。
・奉仕をする人が少なくなります。
●どうすれば良いのか?
これからは若い人と女性の入会を多く期待しましょう!
年度 | 会員数 | 女性会員 |
2017-2018(期末) | 2,236名 | 内91名(4.07%) |
2018-2019(期末) | 2,200名 | 内97名(4.41%) |
2019-2020(期末) | 2,110名 | 内96名(4.55%) |
2020-2021(12月末) | 2,153名 | 内96名(4.46%) |
2021-2022 目標値(期末) | 2,335名 (8.44%増) | 内163名 (7.0%) |
※日本の女性会員の割合は平均で7.0%
世界の女性会員の割合は平均で23.7%
・各クラブ8.4%の会員増にご協力を!!
・女性会員0クラブを0に!
増強目標30名未満のクラブ:純増2~3名
30名~50名未満 :純増3~4名
50名~ :純増4~5名
【ロータリー奉仕デーへの参加】
- 2つ以上のRC・RAC・IACによって計画して下さい。
- ロータリーの重点分野(1つ又は複数)に一致している事。
1.世界平和 2.疾病の予防と治療 3.水と衛生 4.母子の健康
5.基本的教育の充実 6.地域経済の発展 7.環境の保全 - イベントへの関心を高めるため、少なくとも1つのメディアでの周知を行う
(フェイスブック・ツイッター・地元紙 等) - 参加者の少なくとも25%は現ロータリアン以外の地域の人々に参加してもらう
以下 My Rotary 参照
【寄付目標】前期と同様
- ロータリー財団 1人あたり150$/年間
- ポリオプラス基金 1人あたり30$/年間
(アフリカで根絶した。残りは2カ国。) - 米山記念奨学金 1人あたり16,000円/年間
合計約36,000円/年間 → 1ヶ月あたり3,000円
※支援『ゼロ』クラブ『ゼロ』の継続を!
【戦略計画委員会の全クラブ設置を】※クラブ運営目標を決めて下さい。
他地区の発足状況
2640地区 | 2650地区 | 2660地区 | 2670地区 | 2680地区 |
発足済 | 24% | 88% | 殆ど完了 | 21% |
2690地区 | 2700地区 | 2710地区 | 2720地区 | 2740地区 |
42% | 61% | 66% | 39% | 0% |
2020/03/17 56クラブ中9クラブ発足
2021/02/01 56クラブ中40クラブ発足
来期中に100%を目指しましょう!
※戦略計画立案プロセスはMy Rotaryで検索!
【RLI推進委員会の設置】
- 地区に新設しました。(各クラブにも新設してみよう)
- 次世代のリーダーを質の高いリーダーシップ教育を通じて育成し、ロータリークラブを強化するためのリーダーシップ開発のプログラムを研究し、様々なセミナーを開催します。⇒クラブより地区委員会のセミナーへ積極的に参加させましょう。
【ローターアクトクラブ】
- ローターアクトクラブが国際ロータリーの加盟クラブの一員になりました。
- 若い世代の意見を積極的に取り入れ、対等な立場で接しましょう。
- 若い世代が何を考えているのか、望んでいるのか、一緒に考えましょう。
◎5学友会の充実も図りましょう。
◎将来のロータリアンとしての期待を込めて! - 当地区は9ローターアクトクラブの内3クラブが休止中であり、地区全体で見直しをしましょう。
【ロータリー賞】
- ロータリー賞の目標を設定して下さい。
(My Rotaryからクラブセントラルへ入力して設定して下さい。)
【その他】
- My Rotaryの登録率の向上に努めましょう。種々のロータリーに関する情報源です。
- ロータリーの多様性を重んじよう。
(年齢・民族・人種・肌の色・能力・宗教・社会的地位・文化・性別・性的指向・性自認) - オンラインによる例会やセミナー・勉強会を積極的に行いましょう。
- 衛星クラブ設立にチャレンジしましょう。
- Rotaryの行動規範を遵守し、高潔性をもったロータリアンでありましょう。
- Rotaryを楽しんでクラブや地区の活性化を目指し友情と広い人脈を構築しましょう。
- 去年に引き続き、ポリオプラス基金へ、ワンコインボックスを各クラブ例会場入口に設置しましょう。
※地区運営参考資料
2740地区会員数の推移(期末) | 単位:人 | |||||
2014-2015 | 2015-2016 | 2016-2017 | 2017-2018 | 2018-2019 | 2019-2020 | |
会員数 | 2,191 | 2,188 | 2,228 | 2,236 | 2,200 | 2,110 |
前年比 | 15 | -3 | 40 | 8 | -36 | -90 |
2740地区寄付額の推移(期末) | 単位:$ | |||||
2014-2015 | 2015-2016 | 2016-2017 | 2017-2018 | 2018-2019 | 2019-2020 | |
寄付額 | 235,170 | 222,434 | 278,674 | 256,863 | 237,762 | 208,440 |
前年比 | -7,630 | -12,736 | 56,240 | -21,811 | -19,101 | -29,322 |
188,673(年次寄付)+14,467(使途指定寄付)+5,300(恒久基金寄付) 188,673(年次寄付)÷2,110(会員数)=89.42$ |
2740地区寄付額の推移(期末) | 単位:円 | |||||
2014-2015 | 2015-2016 | 2016-2017 | 2017-2018 | 2018-2019 | 2019-2020 | |
寄付額 | 25,617,842 | 28,181,793 | 27,645,939 | 28,182,966 | 25,746,888 | 23,301,087 |
前年比 | -1,283,539 | 2,563,951 | -535,854 | 537,027 | -2,436,078 | -2,445,801 |
23,301,087(寄付額)÷2,110(会員数)=11,043円 |